こんにちわ。ノリフリです
最近寒くなりましたね。
先日、ランチタイムに、会社近くの堤防を歩きました。
冷たい風が気持ちよく、もう、真冬ですが、お昼は、比較的暖かい日はあるので
そんな日は、コート無でも歩けますね。
さて、今日は外に出ると気持ちがいいよ
という、当たり前のお話です。
皆さん、
ランチタイムはどこで食べていますか?
どのように過ごされていますか?
これって、結構多くの方が
「◎◎で。いつもほとんど同じ」と答えるのではないでしょうか
毎日、いろんなお店で、友人とランチを楽しんでいます!
とかいうのって、TV、雑誌の世界なのではないかと。
一人で、近くの定食屋さんに行ってます。というのが、次にレアかと。
どちらかというと、職場の机の上で一人PCに向かって毎日食べている
毎日、社員食堂で食べている
毎日、休憩室でお弁当を仕事仲間と食べている
って感じでしょうか。
私も、以前、そうしていたのですが、
一時期、毎日最低8時間+お昼の1時間、ずっと会社でいるのってどうかな、、、と思うようになりました。
午前から午後にかけて、気持ちが切り替わらず継続してしまうからです。
リフレッシュできないってことに気づきました。
そう、気分が切り替わらないのです。
対策は簡単です。
今日は、お昼休みに●●しよう。と、少しづつ予定をお昼に入れるのです。
簡単なことから。
散歩、買い出し、ATM、、、
外に出ると、いろんな刺激があります。
せっかくの、人生の中で大切な、1時間。
元気に働けている、その自分の、お昼の心地よいひと時を
積極的に、クリエイトしていくと、
そのクリエイトされた時間は積み重なり、さらに楽しい人生になる!と思うのです。
また、おあしましょう。
ps WOLTは1週間まったくONにできておりません。
今日こそONにします!