ワクワク割を使っていこう ワクワク割でどこに行く?

ワクワク割

いよいよ始まりそうですね。

長い期間、自粛していたので、皆さん旅行に行きたくてウズウズしていたのではないでしょうか。

筆者も同じで、家族や友人とワクワク割を使ってどこ行く?とお話ししているところです。

皆さんは、イベントワクワク割を利用してどこに行きたいですか?
イベントワクワク割を使ての旅行先のおすすめの旅行先を紹介します

ワクワク割が始まるのは、今日時点(2022年4月11日現在)正確な発表はありませんが、
2022年のGW明けあたりが有力です

まず、ワクワリとは
ワクチン接種者及び検査陰性者を対象に
1,イベントチケットの2割相当(上限2千円)の割引支援を行うこと。
 1万円までは2割引きっていうことですね。
 これを利用して、普段は入場料の高いイベント施設に入れる可能性がありますね。
 下記が適用されるかどうかは未定ですが、、
  東京ディスに―ランド
  ユニバーサルスタジオジャパン
  富士急ハイランド
  宝塚歌劇団のミュージカル
  劇団四季のミュージカル
  歌舞伎や能
 こういった普段は、少し高価だな!と思う場所に足を運ぶことができますね。

2,入場・視聴チケット ⇒イベントの入場券やオンラインイベントの視聴券
  特典付きチケット ⇒関連グッズの特典が付加されたチケット
  各イベントに、食事やグッズをプラスしたプランが売り出させるのではないでしょうか?
  予測ですが、下記のようなイメージです。
  日帰り温泉+お土産付き
  京都観光+着付け付き
  映画観賞券+ランチ+グッズ付

尚、ワクチン接種をしていない方も、陰性証明があればいいようなので
ご自宅近くの無料検査場を探しておけば大丈夫です。
PCR検査は結果まで数日かかるようですが
抗原検査は30分程度で結果が返ってくるようです。
心置きなく利用しましょう。

チケットのみで、GOTOトラベルのような旅行の割引ではないようですね。
とはいえ、それとは別に、都道府県や地方毎に宿泊費の補助やクーポンが発行されています。
お住いの地方の割引を探してみましょう。

そんな時に、ワクワク割を使っていってみたい場所と理由を紹介します。

みんなで盛り上がりたい方

みんなで行こうワクワク割 1,京都観光  普段は外国人観光客であふれかえっているところ。

普段は外国人観光客であふれていたところも、まだそれほど回復していません
また、2025年大阪万博等に向けて、たくさんの新しいホテルがオープンしていて
空室もまだまだ十分でしょう。

京都の町は、基本的に盆地ですので
夏は蒸し暑く、冬はとっても寒い
春や秋に行くのがおすすめの場所です。

みんなで行こうワクワク割 2,宮崎、鹿児島観光 一足先の季節を満喫

一度は行ってみたい、宮崎県や鹿児島県で
温泉めぐりとご当地グルメをパッケージツアーで楽しんではいかがでしょうか?
せっかくですので、普段は行かない少し遠いところ。

北の地方もいいですが、季節の先取り
真っ青な空の下で、アクティブに観光も素敵ですよ

みんなで行こうワクワク割 3,アミューズメントパーク(ディスに―ランドやUSJ他)

こちらも、通常期は外国人観光客が多かったですが、いまはまだ復活中です。
また、外で長時間の待ち時間、行列待ちも必須ですので
春や秋が最高のシーズンです。

 

では続いて、人気を避けたい方への

ワクワク割の利用先です。

静に行きたいワクワク割 1、神社仏閣+温泉

ワクワク割は利用したいけれど、人が多いところは苦手。とか
静かに楽しみたいと思っている方も多いのではないでしょうか。
前から行ってみたかった、神社仏閣+温泉+地元の名産物でツアーを組んでみてはいかがでしょうか。
新幹線+ホテルのパッケージツアーも必見です。

静に行きたいワクワク割 2,グランピング

 通常期は少し利用料金が高く、もったいないかなと思って手が出ないグランピング
この機会に、楽しんでみてはいかがでしょうか。
宿泊割引料金を、BBQの食材費に充てるなどすると、
リーズナブルに素敵な思い出ができること、間違いなしです。

静に行きたいワクワク割 3,ハイキングツアー、山登りツアー

 ハイキングや山登りツアーは意外と高額になりやすいです。
加えて、こういった専門的なツアー会社であれば、山道具のレンタルもパッケージに含まれる可能性があります。
これを、ワクワク割を利用しない手はないでしょう。
初めての山登りや、少し難しい山に挑戦したい方
山登りに興味があるけれど、道具やグッズが高額で躊躇されている方
このワクワク割を活用して、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。


以上 ずらりと、紹介してみました。

皆さんの旅が素敵なものになりますように。

 

 

 

これは、女性におすすめ、クロックスのパンプスのようなタイプです。

私は主にルームシューズとしてこちらのクロックスを履いています。
よくあるクロックスより、比較的コンパクト、
館内のレストランや温泉に行きやすい。
濡れたま履ける。
部屋内でのリラックス時にも使える
パンプスで疲れたとき、こっそり履き替えれる

これ一つで、旅が快適になります。お荷物の余裕のある旅や、長期の旅行はいいと思います。

 

 
 

旅行が楽しくなる旅アイテムはミレストさんがおすすめです


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です