こんにちわ
皆さん、クロックスという、サンダル 使用されていますか?
今日は、手放せなくなるぐらい大切なクロックスのお話です
クロックスのイメージは、
夏のカジュアルな装いのときに利用するイメージが強いのではないでしょうか。
親子連れの子供さんが走ったり、水遊びしたりした時に履いているイメージですね。
このクロックス、旅行でも大活躍します。
クロックスが大活躍するシーンと、デメリットを紹介します
1,中長距離ドライブ (運転者も、同乗者も)
2,ホテルの中・長期滞在
3,キャンプ、バーベキュー(BBQ)、川遊び他、アウトドア遊び
4,クロックスのデメリット
1,中長距離ドライブ (運転者も、同乗者も)
これから季節も良くなり、GWもありますよね
そんな時に、中長距離ドライブ!という方も多いのではないでしょうか。
旅行ですから、スニーカーやカジュアルなペッタンコ靴を履かれる方が多いですよね。
でも、それとは別に、クロックスを忍ばせてみて下さい。
① 車の中でリラックスしたいとき(疲れた足にそのままスニーカーを履いていては、疲れが取れませんよね)
② 足湯があるとき。さっと靴の脱げるし、さっと水分をとって、そのまま靴を履くことができます。
③ 海辺や水辺がある場所 足湯と同様の理由です
また、クロックスは、そこが厚くて、硬めです。
足が一回り大きく見えたりしますね。
車を運転する人なら、ご理解いただけると思うのですが、
底がしっかりしている靴を履くと、アクセルを踏むのが楽になり、結果、」運転が楽なのです。
なので、クロックスは運転がしやすい靴でもあるのです。
クロックスは、ドライブの必須アイテム。ドライバーの最高の相棒なのです。
とはいえ、観光地での記念撮影にお気に入りの靴で写りたいと思いますので
袋などに入れて、別途持参するといいですね。
2,ホテルの中・長期滞在
ホテルに滞在すると、お部屋の中においてくれていあるスリッパ
履くのを躊躇しませんか?
履いても、底が薄くて歩きにくいし
そのまま、フロントやロビー、館内の温泉に行きにくい。歩きにくい
そんな時にも、履きやすく、底厚で歩きやすいクロックスです。
外を歩いた後などで、汚れていても、さっと水洗いして、乾燥させればいいですし
ベット回り~バスルームまでの移動も、クロックスさえあれば、
履きやすく、動きやすいです。
館内温泉がある施設だと、スリッパは皆さんが同じスリッパなので
間違えて他の人が履いていってしまうと、誰かのを履かなくてはならなくなる
それも、少し嫌な気持ちになりますよね。
3,キャンプ、バーベキュー(BBQ)、川遊び他、アウトドア遊び
キャンプや、BBQ、アウトドア遊びの時もスニーカーの方が多いのではないでしょうか?
しかし、実は、水場や泥が多くて、靴が汚れてしまったり
テントに入るときやシートの上に座る度にスニーカーを履いたり、脱いだりは
面倒です。
そんな時は、またしてもクロックスの登場です。
上記の悩みは全て解決します。
4、クロックスのデメリット
最後にクロックスのデメリット
クロックスの最大のデメロリットは、
クックスが大きいこと
クロックスが嵩張る
クロックスの色が派手なこと
ではないでしょうか。
その対処法
最大のデメリット クックスが大きいこと。
どうしようもないのですが、ホテル滞在時、1,2泊までなら、ビーチサンダルを利用してもいいと思います。
しかし、朝食会場とか、ちょっと気が引けますよね。
筆者は女性なので、通常のクロックスと、パンプス型のクロックを利用しています。
パンプス型のクロックスは、比較的小さめで、荷物に入りやすいです。
嵩張るのも、、どうしようもないですが、
車でのドライブやアウトドアの時はそれでも、持っていって良かった!と思うと思います
そして何より、クロックスは軽い!
嵩張るけど軽いから、なんとか許せちゃいますね。
色が派手であること
これは、筆者は黒を買い足しました。
一足3000円~5000円程しますが
一度買うと、5年以上変質せず使い続けられるので
いいお買い物だと思っています。
高価なスニーカーを痛めてしまったり、汚れてしまうより
結果お得でリーズナブルだと思うからです。
いかがでしたでしょうか?
大好きなクロックスを熱く語ってしまいました。
他にも旅行のお話とかいろいろ記載しています。
よろしければ
のぞいていってくださいね
ノリフリ(norifreed)でした。またお会いしましょう。
お勧めクロックスの紹介です。
このタイプだと、室内、館内レストランや大浴場
近くのコンビニなど、気軽に行けます。
ビジネスシューズばかりだと、疲れますよね。
濡れた足でも履きやすく、歩きやすく、少しスペースを取りますが、3,4日以上の出張なら忍ばせてみてはいかがでしょうか。
|
これは、女性におすすめ、クロックスのパンプスのようなタイプです。
私は主にルームシューズとしてこちらのクロックスを履いています。
よくあるクロックスより、比較的コンパクト、
館内のレストランや温泉に行きやすい。
濡れたま履ける。
部屋内でのリラックス時にも使える
パンプスで疲れたとき、こっそり履き替えれる
これ一つで、旅が快適になります。お荷物の余裕のある旅や、長期の旅行はいいと思います。
|
旅行グッズや、バックはミレストさんがおすすめです。
デザインも作りもしっかりしていて、気分上がります。