クリスタルの鳥居が輝く!神徳稲荷神社

こんにちわ。ノリフリです。

鹿児島県鹿屋市という、鹿児島の東側の大隅半島に鹿屋市という町があります。
この大隅半島の主要都市です。

ドラマ化、映画化された人気小説「永遠のゼロ」の主人公が、最後に特攻で飛び立ったドラマの舞台でもあります。

鹿屋市がある大隅半島は、あまり知られていない静かな町なのですが、
古事記に出てくる日本の初代天皇「神武天皇」のご両親を祭る「吾平山稜」という場所があったり
複数の古墳群があったり、とても興味深い街です。

 

その中で、比較的新しくて、大人気の文字通りキラキラした神社があります。

神徳稲荷神社(じんとくいなりじんじゃ)

稲荷神社 鹿児島県鹿屋市

インスタにも上げたので、見てみて下さいね。

https://www.instagram.com/p/CT86Z-8lbxm/

散歩の途中に訪ねてみました。

比較的、新しい雰囲気の神社ですが、

新しい、若々しいパワーみたいなものを感じました。

そして、インスタ7枚目ぐらいの写真にありますが、

大石が印象的でした。
石にハートマークが見える部分があります。

この大石の近くに行くと感じるのですが、
この大石は、安らぎと、揺るがない強さを与えてくれる。

そんな不思議な大石です。

 

大隅半島にご縁のあるった方、立ち寄ってみて下さいね。
ちなみに、この付近には2つのお勧めホテルがあります

 

ホテルアルムコさん →スタンダードに安らぎたい方向け

コトブキホテルさん →若々しい勢いのある素敵なセンスのホテル

個性が違う二つのホテル。 こちらの記事で紹介しています

インスタでも近く、ご紹介したいと思っています。

近くに行かれる方は是非、お立ちより下さいね。

ではまたお会いしましょう
ノリフリでした。

1 COMMENT

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です